ラベル POPBOX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル POPBOX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017-05-03

POPBOX 10

最新の過去補完計画更新状況。
ページリンマンダリンキャンディピール
mastermind JAPAN CHROME SILVER 100% & 400% ベアブリック【BE@REBRICK】
DESIGN FESTA vol.42 1DAYチケット

なかなかカオスなラインナップの過去補完計画・・・


本日は渋谷のロフトで開催されている
「POPBOX」に行ってきました!

POPBOXが渋谷でスタートしてから10年経ったそうです。

1Fにブースが展示されているアーティストも10年前とは変わり、
昨今の流行が感じられます。(たぶん)


1Fはいつも通りのPOPBOX会場なのですが、
今回は6Fでも「NEXT POPBOX」と題して、
ネクストブレイクが期待されるアーティストさんの紹介があったり、
今までのPOPBOXのフライヤーのアーカイブが展示されていました。

全国的に展開されているPOPBOXなので、
フライヤーもたくさんあります。

これ一般の方で1番持っているの、
t-hosoさんかも〜
なんて思ったり。




初期POPBOXのフライヤー。

パネルに入ってる!
いやー持ってますとも!!

このころはフライヤーと言っても、
チラシというよりかは、
軽くブックレットでしたよね〜


当時はこの長方形の台紙にいろんなアーティストさんのイラストを描いていただきました。

今でも大切にファイリングしてあります。




 そして、今回のフライヤー。

渋谷ということで、ハチ公がモチーフですかね。

10年前、渋谷ロフトの前で早朝から並んでいたんですよね〜
いやーなんか感慨深いです。

そーいえば、竹尾さんとも少し挨拶をし、
「久しぶりですね〜」と。
覚えていただけているのが、凄く嬉しかったです。

そろそろまた皆さんと飲みたいですね〜
どうですか!?(笑













2015-04-22

POPBOX MUSIC

遂に渋谷にPOPBOXが帰ってきました!!

良かった、ヨカッタよ・・・

個人的には有楽町より行きやすくなったので嬉しス。


今回はいろいろなテーマの展示イベントがあり、
「MUSIC」をテーマにした「ミュージックトートバッグ展」
立体作品を集めた「ソリッドアートマンション」
雑貨系作品を集めた「COCOTTE FESTIVAL Holiday」、
「さんかくFLAG COLLECTION」などが企画されていました。


ワタクシはお昼過ぎに行ったのですが、
まぁー女の子が多くて賑わっていました!

混雑でぱぱっとしか撮影出来ませんでしたが、
気になった立体作品ゾーンを。

まずは、
「KORATERS/ナカザワショーコ」さんブース。

今盛り上がっている「バイロン」の新色やカスタムが販売されてました。


ワタクシも狙っていたブルーのカスタムは売り切れ。。。

まだ開店して1〜2時間しか経ってないのに。。。

流石です。
というかやはりそうか・・・と。







そして、
ピンクのカスタムカラー。

こちらも売り切れ。

まだ出てないカラーはみんな欲しいですもんね。








つづいて、
「GID Candy」

こちら蓄光のカスタムカラー。

ハンドペイントのカスタムカラーなのに、
お求めやすい値段なのでとても嬉しいですね。







つづいて、
「Clear Candy」

クリアのカスタムーカラー。

このハンドペイントのカスタムカラーは、
何個かあり、
物によっては塗装の加減の違いや、
目の色が違っていたりす物もあったので、
細かく見るとかなりバリエーションがありました。




最後は、一般販売品の
「Aurora Glitter」

これはステキ!
ワタクシもこれ目当てでしたね〜

在庫がかなり少なくなっておりヒヤヒヤしました。。。
後日、目の色が違うVer.が追加投入されたようですね。
コレクターとしてはそれも別種類になるのか気になるところですが、
恐らくご本人はそんなこと気にしてないんじゃないかと(笑

お次は「KAIJIN」さんブース。


もうKAIJINさんは安定の高クオリティ作品で流石やなと。






通常販売品の
「スペースレーサーズ2(クリアーinブラック)」

ツヤツヤでグロスコーティングされているように見えるスペースレーサーズ2

クリアーの部分とメタリックの塗装部分が見栄えするカッコいい作品です!




「スペースレーサーズ2」のカスタム作品たち。

重厚な金属のような塗装だったり、
サビている部分があったりと、
本当に細かい部分まで仕上がっています。





宇宙服っぽいカラーも良いですね〜


本当に一線越えたクオリティで、
惚れ惚れする作品でございました!!


KAIJINさん、パネぇ!! 




お次は、
「chaco★pink.」さん

TCJ50のゼットンとキングジョーのアレンジを見て、
これは良いな〜っと思っていた作品だったのですが、
やっと実物を見る事ができました!
このカワイイアレンジ素敵!
他の怪獣も見てみたい〜

お次は、
「ToyField 大塚勝俊」さん

恐らくハンドメイドのクマの作品に、
オリジナルで制作したTシャツを着せているのではないでしょうか。

Tシャツのデザインもニヤリとしてしまいます。

これ一から作るって本当に凄いよな・・・

お次は、
「DAN」さん

こちらも最近熱い作品ですね。
「ポガロ」のカスタムカラーは春がテーマのようで淡い爽やかなカラーになっています。




お次は、
「chima group」さん

お馴染みのフォーマルやサプライズのカスタムがあります!

フォーマルのコーラス隊!
これはいっぱい欲しくなるわ〜
卑怯だわ〜(笑

その下には、通常の販売品も。

アレ?
ピンクのハットのフォーマル見落としてたぞ・・・

これ欲しいッス!!  

また見に行こう!


最後は「UAMOU」さん

最近お気に入りの
「フォーチュンウアモウ」がいっぱい!!!

蓄光のは買っておくべきだったか・・・





ということで、
早足でパパっと見たぐらいなので、
改めてまたじっくり見に行きたいと思います!

ちゃんとチラシもゲットしました!!

今回何といっても嬉しかったのは、
竹尾さんが覚えていてくださったことです!

ただのイチ客なのに、
気さくに話かけてくださり、感動しました(笑
やっぱり「バイロン」は今キテいるという話も聞き
チェックしておいて良かったなと。

うむ、また来よう!

2015-02-24

POPBOXチラシ各種

最新の過去TOY補完計画更新状況
17mmアルミベアリングローラー(ディッシュタイプ)(レッド)【ミニ四駆】

目指せ赤い彗星!


ひょんな事でお知り合いの会社へ。

いろんなお話を伺い一体このヒトは何をやっているヒトなんだろうと(笑
そんなすごいバイタリティのある方なので、
お金持ちなわけなんですよ〜

お金、あるとこにあるんスね。。。


ということで、TOY補完計画。
今回は、
「POPBOXチラシ各種」!!

有楽町でのPOPBOXでお会いしたt-hosoさんからいただいた、
POPBOXのチラシです。


ワタクシがサボ・・・
いえ、行く事が出来なかった時のチラシをいただきました!

「横浜」と以前の「有楽町」で開催された時のものですね。


関東以外もこういったチラシは作られているのでしょうか?

t-hosoさん、ありがとうございましたッ!!!

2015-02-22

POPBOX 始 TOUMAさん篇

本日は有楽町のロフトで開催されているイベント「POP BOX」にて
TOUMAさんがライブペイントされるので、
見に行かねヴァ!


今回は中国に行っていた、
TOUMA飯店のSAKURAさんもいらっしゃるということで、
ワクワクドキドキでした!


まぁー、来ないんじゃないかと思わせておいて、
向かうという高度な情報戦も織り交ぜつつ、
無事に会場に到着。

安定の10分遅れでした。




すでに飯店のSAKURAさんはいらっしゃり、
お馴染みのファンの方もチラホラ。

わたくしコミュ障かつ、 to shy shy boyなので、
「広げよう友達の輪」精神はもっているのですが、
もっているだけで、特になにもしないというね(笑

だからトークアバウト的なことが出来ないのよねー


そんなこんなで、
すでにTOUMAさんのライブペイントは始まっておりました!


GooNとナックルを描かれていました!


なんでもSAKURAさんがリクエストしたとか、
しないとか。










TOUMAさんがライブペイントをしている間にも、
増えるTOUMAファン。


ウルサい!っとTOUMAさんに怒られるじゃないかと思うぐらいぺちゃくちゃ喋ってましたね(笑


なかでも、ドーナツ丸さんのキャラは良い意味で卑怯ですわ〜笑



ライブペイント中に、
TOUMAさんのブースもチェック!!


ブログにも書かれていたレアなナックル素体はすでに完売!!!







個人的にはこれからの桜の時期にぴったりだと思う、
ピンクのヴァレンタインナックル、ピコマオキャット、ピコヒッチベアも販売されてました。








そんなこんなでワタクシ達が騒いでいる間に、
ライブペイントも佳境に。


目から出てる炎がカッコいいですなー!









完成!!


こちらは青森のBSAA部隊の方が念願の初キャンバスとして手にしていました。










今回はサイン会はなしということで、
ライブペイントで終了〜

その後、少しお話する機会があったのですが、
やっぱりTOUMAさんとSAKURAさんのやり取りは、
面白いですね〜

あーこれこれこんな感じだったわ〜

っと感慨深いものがありました。


TOUMAさんは次の重大ミッションが控えているということで、
帰還されていきました。


そしてワタクシ達はと言いますと、
軽くご飯でもということで、
お酒をひっかけながらワイワイしておりました!


さらにディープな場所にある2件目へ。
いや〜凄かった!
何が凄かったって、家に帰ったあと、
若干声が枯れてましたもんね。
それぐらい盛り上がったんでしょう(笑


とにかくTOUMA飯店さん、GooN王国さんからは目が離せない!!

そんなイチ早くレポを上げている流石なGooN王国さんをチェック!
飯店さんの復活も楽しみにしております!!!

2014-04-25

POPBOX SHIBUYA

遂にPOPBOXがお馴染みの渋谷ロフトで開催!!


ということで、いろいろとタイミングを見計らい見に行ってきました!!

と、書きつつ、そんなに写真撮ってないんですけどね。。。

だってまさかのTOUMAさん不参加ですしぇ〜




 通り沿いには、
今回のPOPBOXの告知ポスターがズラリと貼られていて、
楽しそうな雰囲気に。






んで今回は、「コップのフチ子 ジャパン・ツアー」と合同なのか、
一角には「フチ子さん」コーナーがあり、
充実の品揃えでした。

ひっきりなしにいろんな方が、
商品を購入されたりしていたので、
やっぱ人気があるんだなぁ〜
っと改めて実感しました。





最近、気になっている、
「chima group」さんのカスタム作品。


全部完売!!


いや〜このカワユさ堪りませんな〜

いってんゾーンにはKAIJINさんの作品もありましたが、
そちらも完売。
パネルに置き換わっていたので、写真は割愛。



毎度お馴染みのチラシもゲット!


前回の有楽町に行けてないので、
それがないのが残念。。。







そして、衝撃だったのが、
「ぼくらもみんな生きている。」
KAROGAROさんの作品がガチャで商品化されていました!!

これは欲しすぎる!!
ということで、帰宅後早速ポチりました!!

うむ、届くのが楽しみ〜

2013-10-15

DEVILROBOTS EXHIBITION 『DEVIL MUSEUM』

新宿マルイ アネックス3Fに引っ越ししたFEWMANYさん


こちらでは、マルイに入る以前の様に展示を出来るスペースがあるようなので、
そのこけら落としということで良いのでしょうか、
「DEVILROBOTS」さんが個展を行っているということで見て来ました!!


本当は会期中に見にいく予定だったのですが、
スケジュール的に都合が合わず・・・

むむむ、、、と思っていたらまさかの会期延長ということで、
なんとか見に行くことが出来ました!

良かったぁ〜





今回のメインビジュアルのポストカードとか欲しかったのですが、
残念ですが、なかったようです。










FEWMANY時とはレイアウトが違うので、
展示のされ方が違いますが、
使い方によっては、
以前より多く、面白い展示方法にすることが出来そうな空間でした。



以下ズラ〜っと展示の様子うぉ!!


                             
            



デビルさんの歴史が分かるような、
もの凄い物量が投入された展示で圧巻でした!!

海外での活動もあったので、
その作品も見れたりと、
個人的には大満足な展示でございました!!


本当に幅広い活動と、
洗練された作品達だと感じました!!



ちなみに、
1人3枚までですが、
TAKE FREEのポストカードがあり、
いただいてきました!!

いっぱい種類があって、
何をもらおうか、
結構悩んだり。


1000円以上購入すると、
ポストカードセットがもらえるキャンペーンを開催していたので、
コチラのセットをいただきました!!


ポストカードいっぱいーーい!!!




そして、「POPBOX 横浜」のチラシも置いてあったのでゲットしてきました!!


今後、新生FEWMANYで、
個展なども開催される予定ということで、
すごく楽しみになりました!!


旧FEWMANYのように、いろんな作家さんの作品が見られたり刺激になるような場が出来たのが、
本当に楽しみで嬉しいのです!!