ラベル Movie の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Movie の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019-09-24

CD+DVD「コロナナモレモモ」『恋のメガラバ / 包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ』

 最新の過去補完計画更新状況
ときどきゴジラブームが来ます。


本日の補完計画。
今回は、
「コロナナモレモモ」『恋のメガラバ / 包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ』

マキシマム ザ ホルモン2号店として活動している
「コロナナモレモモ」の
CDとDVDのセット商品でございます。

ポップなジャケットですね〜







曲のアレンジも好きで買っちゃいましたよね〜
4曲全部良きでした!











そして特典DVD2枚組みが付いてくる!
えっ!?
「特典」扱いなんですか!?

YouTubeも見ていたので、
このドキュメントが再度見られるのは嬉しいです!
お蔵入り映像も入っている完全版ですね!





さらに本店「マキシマム ザ ホルモン」の最新MVも収録!

ということで、本店、2号店ファンが楽しめる内容に!







使いたいけど近場にお店がない
「腹ペコえこひいきグルメクーポン」!

対象店舗に持っていけば、
サービスが受けられるクーポン!




さらにさらにカッコイイステッカーも!
(確か)

PCとかに貼りたい!






特定で買うアーティストのCDはありますが、
新たに「CD買おう!」となったのは久々でした!

デザインや内容含めエンタメがぎっしり詰まった作品でした!

本店の新作も待っています!!








2019-09-03

アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX【ブルーレイ】

最新の過去TOY補完計画更新状況
どちらもわかる場所にあってよかった・・・
リーオー早く作ろうよ。。。


本日の補完計画。
今回は
「アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX」

なに<MovieNEX>って??
と思って調べたら、
・ブルーレイ 1枚
・DVD 1枚
・デジタルコピー(クラウド対応)
・MovieNEXワールド
のセットということで、
至れり尽くせりな仕様だなと。

試しに購入してみましたが、
まだ見れてません。。。

前作「インフィニティ・ウォー」で
絶望な終わり方をした後の、
ヒーロー大集合の最終決戦。

一気にみたいので、見る「覚悟」が必要なんですよね。。。
ハッピーエンドというわけではないですし。
ただ、大傑作です!

老後に見ようかな(笑








2019-07-19

MEDICOM TOY EXHIBITION'19 レセプションパーティー【メディコム・トイ】

最新の過去補完計画更新状況。
ずっと探してた黄金ライオン、やっと見つかった・・・


本日は仕事後に、表参道ヒルズで行われていた
「MEDICOM TOY EXHIBITION'19 レセプションパーティー」にお邪魔してきました!

開催時間の終盤に到着でヒヤヒヤしましたが、
無事に会場に入ることができました!


会場内は招待された方々で盛り上がってましたね〜
年一でお会いしたい方々にも、
無事に会えたので良かった良かった!






気になるアイテムをパシャり!

バンクシーやエイプのベアは気になりますね〜
月デザインのベアも雰囲気あって素敵。








NASAの宇宙服を着たベアなど、
おしゃれなベアたち!!










メッキゾーン!

空山さんデザインのアイアンマン!
そしてミッキー!

欲しいぞ!!






エヴァ関連だとMAFEXで13号機が出る!
後ろの覚醒初号機は絶対買う!!










めちゃデカなドラえもん!
面白い造形ですね〜

彫刻風の石になったドラえもん。
モチーフになったシーンがあるのかしら?







オノデン坊やのフィギュア!
頭ハゲてたんですね・・・







ネムケのソフビ!

以前に出ていたMAXTOYさんのソフビよりも大きくふわふわ感が増したネムケ!

翼が造形されているのが素敵!

欲しいですね〜




ひなたかほりさんの作品もたくさん展開されています!

すごいなぁ〜





モリスの着ぐるみも会場にいました!
着ぐるみまであるんですね〜

気になるものがたくさんある
エキシビションでした!

ディスプレイが通常時だと変わることがあるので、
改めて遊びにこようと思います!

メディコムさんありがとうございます!








2019-06-09

ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]【映画】

最新の過去補完計画更新状況。
ギリどこに置いたか見つけることができました。
ピノキオ、危なかった・・・

さて、本日の補完計画もギリ見つけた、
「ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]」!!!

個人的には大満足だった
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」

昨今は配信などで手軽に見ることができますが、
やっぱり手元に置いておきたい性分なので、
ブルーレイでゲットしました!






パッケージの表紙は3人のサイヤ人写っている、
メインビジュアルのもの。


豪華仕様のブルーレイもありましたが、
一旦シンプルなものでいいかなと。







裏にはゴジータの姿もあるので、
ネタバレ的なのはもう良いかという感じですかね。

説明見ても漢字が多いので大人向け作品の印象が強めです。






ディスクは悟空とベジータがフルカラーでプリントされています。

ここら辺は、ブロリーやゴジータでも良かったんじゃないかと思わなくもないよーな。。。

ディスクに傷が付くことや、
割れることを考えると映画系は配信でも良いのかと思ってきました。

時代の流れはスゴいですね〜












2018-12-25

映画 ドラゴンボール超 ブロリー 「超パンフレット」

最新の過去補完計画更新状況。
手に入れたキングボブ!!


今日はクリスマスですね。
クリスマスはチキン=焼き鳥ということで、
野郎どもで焼き鳥をたらふく食べ、
朝まで飲み、一蘭で締めるというなんとも罪深い1日でした。
次の日はふつーに仕事だお。。。


さて、本日の補完計画。
今回は、
「超パンフレット」!

映画 ドラゴンボール超 ブロリー」のパンフレットでございます。

「通常版」と「超版」があり、
映画がとても面白かったことから、
「超版」をゲットしました!

黒に金の箔押しの悟空とロゴがカッコいいです!




中身の内容も盛りだくさんに書かれており、
個人的には満足度の高いパンフレットでした。

逆にこれより内容が薄い通常版はどんな感じなのか気になります。

ここまでのお祭り映画を作った後は、
どうなるのか?
TVシリーズが再び始まるのか??

オラ、ワクワクすっぞ!









2018-12-24

映画 ドラゴンボール超 ブロリー 入場特典 スーパードラゴンボールヒーローズ 超カードパック

最新の過去補完計画更新状況。
チョコエッグってついつい買っちゃいますよね!


本日のTOY補完計画。
今回は、
「映画 ドラゴンボール超 ブロリー
 入場特典 スーパードラゴンボールヒーローズ 超カードパック」!!

映画 ドラゴンボール超 ブロリー」を鑑賞時に入場特典としてゲットしたアイテムになります。

1つは前回補完した、






さらにもう1つ、
「スーパードラゴンボールヒーローズ 超カードパック
がもらえました!

種類が悟空とブロリーの2種類あり、
どちらが入っているかは分からない仕様でした。

せっかくならブロリーが欲しいですね〜




ということで狙ってた
「ブロリー:BR」
が出ました〜

超サイヤ人ブロリーですね〜

バリバリしまくっている絵柄ですがカッコいい!!




さらに友人から1枚もらいました〜
ダブらないで欲しいなぁ〜っと思いながら開けた結果・・・






「孫悟空:BR」でした〜

無事に悟空でましたね〜

カッコいい!
オーラの色スゲェな!





2枚並べて。

どちらもカッコいいのですが、
欲を言えば、ゴジータを出して欲しかったですね〜
前回もメインどころのキャラのカードはラインナップされなかったと思うので、
それが欲しい場合は筐体でゲットしろってことなんでしょうね〜
裏側はこんな感じ。

ジャンプ系の映画は入場特典が豪華なので、
嬉しいですね〜

まぁ映画の値段も上がっているので、
時代を感じるのですが(笑








2018-12-23

映画 ドラゴンボール超 ブロリー 入場特典 劇場版20作記念 フルキャラクターフィルム風ステッカー

最新の過去補完計画更新状況。
ムーのステッカーで2016年の補完が完了しました!


さて、本日の補完計画。
今回は、
「映画 ドラゴンボール超 ブロリー 
 入場特典 劇場版20作記念 フルキャラクターフィルム風ステッカー」!!

映画 ドラゴンボール超 ブロリー』を見に行った際にゲットした入場特典でございます!

「劇場版20作記念 フルキャラクターフィルム風ステッカー」

20作品分の種類があるのですが、
ランダムになっており開けるまで何が入っているか分からないようになっています。

裏面には、
「NOT FOR SALE」の表記があり、
特別感がありますね〜

クウラ以降の映画の絵柄が出てくれるといいのですが・・・





ということで結果は・・・

うーーーん、、、いつの???

少年時の悟空と最後はハッちゃんかな?

個人的にはハズレになってしまいますかね。。。




残念な結果になったのですが、、、
友人が1枚くれました〜〜

狙いの絵柄出てくれ〜〜〜〜





結果は・・・

「亀仙人」!
「プーアル」!!
「ウーロン」!!!

うん、初期だね!

ありがとう友人よ!


今回出た2種類を並べて。

いちばん下のマークが「ドラゴンボール無印」なので、
Zより前の映画のようですね〜

ドラゴンボールに興味を持ったのが超サイヤ人になってからなので、
初期はあまり思い入れがないんですよね・・・

ドラゴンボール自体はシリーズ通して好きなんですけどね!







次回はもう1種の特典を補完予定!!






2018-12-22

映画 ドラゴンボール超 ブロリー

最新の過去補完計画更新状況。
メガネケースって踏んで壊すよね。

さて、本日は
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」を見た話。

公開日に見ることが出来たのですが、
いやーーーー
良かった!

ブロリーを再構築しつつ、
まさかゴジータまで出るなんて!
(公開直前の告知で大興奮でございました)

大迫力の戦闘シーンがふんだんに盛り込まれていて、
何と言ってもゴジータVSブロリーの戦闘がたっぷり見れたのが最高でした!!!


今までのドラゴンボールの映画って、
ギリギリまで引っ張って、最後の最後の一発でキメて終わりという流れだったので、
個人的にはもっと強い状態で戦っているところ見たいよ〜っと思っていました。

特にジャネンバ戦のゴジータ!
(子供向けの尺とか、当時の流行などがあるせいかもしれませんが)

今回の映画は見たいもん全部見してもらいましたわ!!!

あとは、パンフかな?に載ってた、
変身シーンをちゃんと描くということで、
変身するには、それなりの時間と負荷がかかって変身するというのが描かれていて、
それが個人的にはいいなぁ〜っと思っています。

ここまでのお祭り映画を出してしまったドラゴンボール、
次回作はどんなことになるのか、
期待と不安でいっぱいです!(笑





2018-12-05

スター・ウォーズ レジスタンス Xウイング ペーパークラフト&いろんなチラチやら【東京コミコン】

最新の過去補完計画更新状況。
「ビーストゴリラ」の変形、難しすぎるだろう。。。


本日の補完計画。
今回は、
「スター・ウォーズ レジスタンス Xウイング ペーパークラフト」!

東京コミコンに行った際に、
ゲットした「Xウイング」の『ペーパークラフト』です!

A4サイズほどでかなりボリュームのあるペーパークラフトに見えます。






「Xウイング」と言えば、
「スター・ウォーズ 」の代表的な機体なのでこれは嬉しいアイテムでした!

ただ、こういうのって作るタイミングが難しいんですよね〜






いろんなブースを回ってもらったチラシやらなんやら。

映画のチラシってもらっちゃいますよね〜





ホットトイズさんのブースでもらったチラシなど。
ホットトイズさんのカタログはボリュームがあって見ているだけでも楽しい!!





バンプレストさんブースでゲットした、
造形頂上決戦と天下一造形武道会のカタログ。

今までの大会の作品が掲載されていて、
しっかり作られていて、
こんなのが欲しかったんですよね〜
という1冊でした!

「キャプテン・マーベル」のビニールバッグ!

こういったイベントでもらえるバッグは実用的なので助かります!









反対側は「アントマン&ワスプ」になっていました〜

マーベル推しのバッグ!いいですね〜

いろいろとゲットできた東京コミコン!
こういったのも一つの楽しみですね〜










2018-12-01

東京コミコン2018 バンプレストブース

 最新の補完計画更新状況。
やっぱりナイキの腕時計ハンマーはカッコいいなぁ〜


本日は、
東京コミコン2018」レポ!
『バンプレストブース篇』!!

今後リリース予定の新作のプライズが展示されており、
コミコンということもありアメコミ系展示が多かったです。

豪塊のヴェノムのアレンジも大胆で凶悪で良いですね〜





スター・ウォーズからライトセーバーを構えたダース・ベイダーのフィギュア。

「黒武士」と入っているように、
武士っぽくて渋かっこいい!
色違いも水墨画のように見えて良いですね〜


こちらのベイダー卿もシンプルにカッコスタイルになっており、
欲しいなぁと。

最近はベイダー卿のスタイリッシュなフィギュアが多く出ており、集めたくなりますね〜
嬉しい悲鳴でございます!




会場にはアンケートを答える端末(確か)が設置されており、
最後に抽選があり、
当たると景品がもらえるというのをやっていたのですが、
なんと、当たってしまいました!
朝一での当選だったようです!

何をゲットしたかは次回の補完でッ!